
![]()  | 
			      
(社)日本ペストコントロール協会会長川口惟敏  | 
			      
去る10月6日、仙台市において第3回東北地区ペストコントロール研修会が開催されました。宮城県畜産課の高田直和先生による「宮城県における口蹄疫防疫対策について」と題した講演、(社)日本ペストコントロール協会九州沖縄地区本部吉田雅光本部長による「口蹄疫に対する対応(畜産関係車両消毒業務)」の2題の講演と各県ペストコントロール会員による事例発表が行われました。
![]()  | 
			        ![]()  | 
	            
宮城県畜産課 高田直和様  | 
			        (社)日本ペストコントロール協会九州沖縄地区  | 
	            
![]()  | 
				    
事例発表は以下の通りです。(敬称略)
@   郊外型大型店舗におけるねずみ衛生害虫防除の実践例
				  秋田県 東北環境消毒有限会社 畠山和興
				  A   環境と業界の関わりについて 
				  岩手県 株式会社アスピア 増田 功
				  B   精米工場における貯穀害虫防除事例 
				  宮城県 三和商事株式会社 末永隆行
  
				  山形県 有限会社サプラス 佐藤正幸
研修会には(社)日本ペストコントロール協会から川口会長、山口副会長にも出席いただきました。講演、研究発表共に熱心な聴講と意見交換が行われましたが、その後の懇親会での川口会長、山口副会長を囲んでの熱のこもったぺストコントロール談義が印象的でした。
				  
				  
				   秋田県代表として発表された東北環境消毒有限会社の畠山さんお疲れ様でした。
				  また、秋田県から参加いただいた皆様へもお礼申し上げます。
				   東北地区のペストコントロールを自らの手で見つめ直そうという趣旨で開催している当研修会も徐々に定着しつつあります。次回は我が秋田県での開催となります。これまで以上の盛り上がりとなるようがんばりたいと思います。 
秋田県ペストコントロール協会  |